ブログ

舞岡中学校 職業体験
2018-09-21
舞岡中学校の、職場体験で、学生さんがひろばに遊びにきてくれました。
一緒に、ままごとをしたり、木製レールで、大きなレイアウトを作ってもらうと
目をキラキラさせて「かっこいい」と嬉しそうな子どもたちでした
学生さんも、喜ぶ子ども達の姿を見て、とても嬉しそうでした
手作りの、アンパンマンパズルも、作ってもらい、
一緒に楽しみました
赤ちゃんを抱っこさせてもらうと、「小さくて可愛い、緊張する」と話していました。
赤ちゃんや、小さい子どもと、関わる時間を、大切にしていきたいですね。
by ホッパー♪

ハッピー☆ママ
2018-09-19
「ハッピー☆ママ」
子育てはじめてママのプログラム
3回連続講座が終わりました
初回からおしゃべりが弾みました
<参加者の感想>
*近い月齢のお母さん達としゃべるきっかけができて、悩みとか相談できたりお喋りできてとても楽しかったです!
毎週来るにつれてもっと話したいなと思いました
*今回の繋がりを、今後の育児に生かしてゆきたいです
*悩みを共有するということで、自分がまた1週間頑張ろう!と思えていたので、終わってしまうのが寂しいです
byシュガー

ふたご みつごの会
2018-09-15
今日は雨の天気の中、12組の親子が遊びに来てくれました
ママからの感想です
・双子の連れての旅行について、沢山意見交換できました。
(2歳位から行ける範囲や、出来る内容が増える、ベビーウェルカムな宿を選ぶ・・など)
・今日は雨の中でしたが、初参加の方も多くて、賑やかな会でした。
まだ、来たことのない双子ファミリーにも、もっと来てもらって、
もっと皆さんと繋がっていきたいです。
byなかじ

モンゴルから視察で来訪されました( ^)o(^ )
2018-09-15
9月13日にモンゴルから横浜の子育て支援について、
モンゴルの方5名、大学の関係者2名、jicaスタッフ、通訳の方と、総勢9名が視察のために来館されました。
区役所の健診や仕組み、子育て支援拠点での多様な養育者への対応や関りについて、見学されました。
中でも、とっとの芽の利用者やパパの利用が多い事など…沢山質問も頂きました。
モンゴルへ帰国されて、どんな支援の仕組みができるのかがとても楽しみです。
写真は、視察時に全員で撮ったものです。
なんと、モンゴルのお土産「馬頭琴」とモンゴルの本を頂きました。
入口に飾っておきますので、是非ご覧になってください
By どんちゃん
