本文へ移動

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

パパ育休取得のメリットとデメリット

2021-06-04
カテゴリ:講座・イベント
パパの育休ってご存じですか?

とっとの芽に「育休中なんです」とあそびに来るパパさんも以前より増えてきました。

そんな育休経験者パパがSNSのnoteで、ご自分の体験をつづっています。

そんな一文をご紹介しますね。

育休生活も3か月目となり、いよいよ終わりが見えてきた。
 ここで、育休取得のメリットとデメリットについて、考えをまとめておきたい。

パパ育休取得のメリット
 
夫婦間で家事育児の経験を共有し、共感を持つことが最大のメリットであると思う。
子供と一日中一緒にいられるという幸福感、自分が作った離乳食で子供が育っていくという満足感、子供を見ながら家事をこなす大変さ、世の中から置いていかれているのではないかという焦燥感、大人と話す機会がない孤独感。。
挙げるとキリがないが、家事育児にまつわる様々な経験、感情をママと共有することで夫婦の連帯感、仲の良さが格段によくなると思う。
普段から家事育児に参加しているパパもぜひ、すべての家事育児を一人で引き受けてみてほしい。仕事と同じで、主担当と副担当では責任感が全然違う。
働くパパと専業主婦のママという構図は、会社内でいうと「設計と製造」や「営業とマーケティング」の構図と似ている。担当している仕事は違うものの、同じ目標に向かって働く。協力もするし、ときには利害の対立もある。円滑に仕事を進めていくためには、ジョブローテが効果的だ。パパの育休取得は家庭のジョブローテだと思うと、わかりやすい。
 そしてすべての家事育児を引き受けた際はぜひ、家事育児の先輩であるママにアドバイスを乞うてほしい。ノウハウ本には載っていないような本当に役立つノウハウを、ママは持っている。そしてその会話が夫婦間の良質なコミュニケーションとなる。

パパ育休取得のデメリット
 
ないと思う。
育休取得期間が数か月程度であれば、職場に前もって話しておき、職場内で業務調整、引継ぎをすれば問題ない。
一番気になるところはキャリアへの影響かと思う。これについては上司に事前に確認しておいた方がよい。勤務日数が足りなくて昇給対象にならない等、自身のキャリア形成に不利となる人事ルールがないかを確認して、育休取得時期や期間を調整することをおすすめする。
個人的には、少々昇給が遅れたからといって育休取得をあきらめるのはもったいないとおもう。日本の男性育休取得率は8%程度で、1か月以上育休を取得するのは1%程度である。育休は子供と幸せな日々を送ることができ、夫婦仲が良くなり、その経験は100人に1人のレアなものである。
育休を取得しない理由はない。
ここで注意したいのが、職場に育休取得の意向を伝えるタイミングである。
自身で勝手に判断せず、「いつ」「だれに」「どのように」伝えるかを必ずママと相談してほしい。妊娠安定期に入ってからがよい、妻の職場に先に伝えてからがよい等、ママの意向が必ずある。デリケートでプライベートな話だけに、伝える際は細心の注意を払うべきである。
私は、課の先輩後輩、プロジェクトメンバーに絶大な協力を頂き、育休を取得することができた。皆様にはこの場を借りて御礼を申し上げたい。本当にありがとうございます。
以上、育休取得のメリットとデメリットについてまとめてみた。
 また何か思いついたら加筆したい。


管理栄養士さんにきいちゃおう!

2021-06-03
 管理栄養士さんにきいちゃおう!
 今回は「中期からの離乳食」でした。4組のママと赤ちゃんが参加してくれましたよ。
 つかみ食べする食材の大きさや固さについてや味つけについて、
 ママからの質問に丁寧に答えてくださいました。




育休パパ、育休とりたいパパあつまれ

2021-05-28
カテゴリ:講座・イベント
4月に開催してとても盛り上がった「育休パパ」のおしゃべりタイム!
早くも第2弾やります。
前回、「都合が合わなかった」、「ちょっと話だけでも聞いてみたい」なんてパパもOKです。
お子さんと一緒に参加できますよ~。

・育休をとるうえで不安に思うこと
・育休をとってよかったこと、悪かったこと
・育休中にやっておけばよかった!
・子育ての悩み などなど
いろいろ、おしゃべりしましょう!



”先輩パパ”もいるので体験談もきけますよ。

日  時:7月3日(土)14:00~15:00
場  所:とっとの芽(東戸塚)研修室
定  員:10組
申込方法:6月19日(土)より とっとの芽の受付または045(820)2885

※コロナの状況で変更の可能性があります。ご了承ください。

(別のブログに育休体験パパのつぶやきを載せています。こちらもご覧ください)

YMCA東とつかセンター出前あそび

2021-05-28
月1回のYMCA東とつかセンターの出前あそびがありました。
手遊び・パネルシアター・紙芝居とみんなで楽しく過ごしました

次回は6月30日水曜日 11時40分頃からです

避難訓練

2021-05-26
とっとの芽では、年に数回利用者さんと一緒に避難訓練をし、避難経路の確認をしています。
地震訓練→火災訓練を行っています。

<地震の時赤ちゃんを守るポイント>
赤ちゃんは抱っこではなく、ダンゴムシのようにまるまって守って
2024年4月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2024年5月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
  • 年末年始休館
  • 臨時休館日
  • 祝日
戸塚区地域子育て支援拠点
とっとの芽
〒244-0805
神奈川県横浜市戸塚区川上町91-1
モレラ東戸塚 3F
TEL.045-820-2885
FAX.045-825-6885
mail:don_guri@tottonome.jp

戸塚区地域子育て支援拠点
とっとの芽 サテライト
〒244-0816
神奈川県横浜市戸塚区上倉田町957-1 ヴィラ桜1階
TEL.FAX.045-410-7010

「とっとの芽」は、特定非営利活動法人「 子育てネットワークゆめ 」が、横浜市戸塚区から受託して運営しています。
TOPへ戻る