ブログ
親子サークル訪問にいってきました
2021-12-16

ツリーにシールをペタペタ

みんなで合奏

サンタさんが来てくれたよ
東戸塚ケアプラザで活動している親子サークル「りとるありんこクラブ」にサークル訪問に行ってきました。
今は来春幼稚園に入園予定の2,3歳児が中心で16組の親子が参加していました。
この日はイベントの日で、みんなでクリスマスの工作をしたり、クリスマスソングに合わせ鈴などを鳴らして大盛り上がり!
サンタさんもきてくれましたよ。
「サークルに参加してどうですか?」と聞いた所「子どもの同年代のお友達ができた」「引っ越してきて何もわからず不安だったけど、サークルの仲間にいろいろおしえてもらってうれしかった」などママ達が話してくれました。
戸塚区内には現在5サークルが親子サークルとして活動中です。
興味のある方はとっとの芽HPのトップページから 地域の子育て支援施設・団体 → 親子サークル をご覧ください。
管理栄養士さんにきいちゃおう!
2021-12-15

11月の「管理栄養士さんにきいちゃおう」では
中期の離乳食についてじっくり先生のお話を聞きつつ
参加者さんそれぞれの質問・疑問にも答えていただきました!
ちょっとした工夫などが聞けて、皆さんホッとした様子でした
12月は22日開催で、テーマはじめての離乳食
これから離乳食を始める方や、離乳食を始めたばっかりの方いかがですか?
本日から申込み受付中!とっとの芽にお電話 又は 受付までお声がけくださいね
子育てはじめてママのプログラム
2021-12-11
ハッピー☆ママ 13期が1月14日から4回連続講座で始まります。
赤ちゃん迎えての 新生活が始まったママ ♡
赤ちゃんとの過ごし方、家事の事、
自分の時間の作り方など・・・
困っている事を
みんなで話しませんか?
ハッピー☆ママは、子育てが楽しくなるような赤ちゃんとの
ふれあい遊びや、情報交換を 4回連続講座として行います。
赤ちゃんとの過ごし方、家事の事、
自分の時間の作り方など・・・
困っている事を
みんなで話しませんか?
ハッピー☆ママは、子育てが楽しくなるような赤ちゃんとの
ふれあい遊びや、情報交換を 4回連続講座として行います。
参加者募集中です
助産師さんにきいちゃおう12月
2021-12-08
冷たい雨の朝でしたが、助産師さんに聞いちゃおうに7組の親子が参加して下さいました。今回のテーマは、『卒乳・断乳』みんな悩みが多いテーマですね。夜の授乳は?2人目が出来たときの授乳は?断乳したけれど…、いつまで飲ませてOK?など色々な質問が出ました。
ママの気持ちをいっぱい伝えてという先生の言葉が、とても心に残りました。子ども達はみんなママが大好き。幸せな授乳・卒乳・断乳タイムを過ごせるといいですね
By みこころん