ブログ
計測の日・5月生まれおめでとうございます!(東戸塚)
2022-05-27
今日はお天気が激変の日でしたね。



月に一度の「計測の日」5月生まれのお友達をお祝いする日でした。
午前中は風雨が強い中、サポーターさんも来てくださりみんなでお祝いをしました。
月に1日「計測の日」があります。
身長&体重を計測し、カードにしてプレゼントしています。
6月は28日火曜日です。是非、お誕生月のお友達きてくださいね


パパのおしゃべりタイムが毎月開催になります!
2022-05-26
毎回好評のとっとの芽の「パパのおしゃべりタイム」が6月から毎月開催になります❕
予約は不要で当日先着制です。
お子さん同伴OKです。ママはおうちでゆっくりしていてね!
プレパパさんもお待ちしてます。
6/4(土)→この日のひろばは通常利用です
7/2(土)→この日のひろばは対象者限定「赤ちゃんタイム」です
時間は 14時から
場所は とっとの芽の研修室
パパ同士盛り上がりましょう!

パパのおしゃべりタイムを開催しました!
2022-05-07
今日は隔月で開催している「パパのおしゃべりタイム」でした。
初めて7か月のお子さんと二人で外出したというパパや、赤ちゃんタイムにたまたま来ていて、スタッフに声をかけられたプレパパなど全部で9組の参加でした。
お子さんの事やママとの関係性など、盛り上がりあっという間に終了時間!
「また、参加しまーす」と皆さん帰っていきました。
次回は7月2日(土)研修室で2時からです。(お子さん同伴OK)
赤ちゃんタイムの時間ですが、おしゃべりタイムに参加のお子さんは7か月以上でもOKです。(ご利用は研修室のみ)
「よそのパパの話を聞いてみたい」「パパ友がほしい」など、ぜひどうぞ
お待ちしていま~す。

おしゃべりタイム・パパ
2022-04-30
5月7日土曜日14時から
パパのおしゃべりタイムが東戸塚でありますよ
毎回人気のおしゃべりタイムですが、ゴールデンウイークの直後のためか
参加申し込みが少ないです。

「パパが大変身しました
私を気遣ってくれるんです
」と後日ママから喜びのお知らせがあったりしました。


パパ同士、家族仲良くするコツなどのアドバイスもしているようですね

同じ趣味のパパ同士でのおでかけもあるようですよ。
パパの友達ができる事間違いなしです。

こいのぼり 壁面飾り
2022-04-28
ひろばの壁面飾りがこいのぼりになりました
サポーターさん達が可愛いこいのぼりを作成してくださいました
端午の節句は五月五日に男の子の誕生と、成長を祝う行事です。
奈良時代から続く古い行事で、元々は月の【端】(始め)の【午】(うま)の日という意味で、現在の様に五月のみのものではありませんでした。
【五】(ご)と【午】(ご)の音が同じ事から、五月五日へと変わっていったとも伝えられています。
