ブログ
モンゴルから視察で来訪されました( ^)o(^ )
2018-09-15
9月13日にモンゴルから横浜の子育て支援について、
モンゴルの方5名、大学の関係者2名、jicaスタッフ、通訳の方と、総勢9名が視察のために来館されました。
区役所の健診や仕組み、子育て支援拠点での多様な養育者への対応や関りについて、見学されました。
中でも、とっとの芽の利用者やパパの利用が多い事など…沢山質問も頂きました。
モンゴルへ帰国されて、どんな支援の仕組みができるのかがとても楽しみです。
写真は、視察時に全員で撮ったものです。
なんと、モンゴルのお土産「馬頭琴」とモンゴルの本を頂きました。
入口に飾っておきますので、是非ご覧になってください
By どんちゃん

公園遊び
2018-09-14


雨が降り続きました
平戸の川上公園の公園あそびの日でしたが、中止となりました
9月からは、各エリアで公園あそびが続きます。
平戸地区は次回は9月28日平戸第1(パンダ)公園で開催予定です。
晴れると良いですね
写真は昨年のパンダ公園の様子です。 byシュガー

第2回子育て支援講座「心が育つ絵本の選び方」
2018-09-14
カテゴリ:講座・イベント
今週月曜、とっとの芽のお休みの日に子育て支援講座
「心が育つ絵本の選び方」がありました
絵本の選び方や読み聞かせのやり方などを実際に講師の方に実演して
もらいながらのお話しでした。
ボランティアさん向けの講座でしたが、親子の参加がとても多く、
ママ達がとても絵本に興味があることがわかりました
なのでまたママ達だけで絵本についておしゃべりする会などが
できたらいいなぁ
と思いました。
キムパ大盛

2歳児あつまれ
2018-09-06

おもちゃ病院
2018-09-01
今日はおもちゃ病院がありました。
今回も9名のドクターがいらしてくださりました。
壊れたおもちゃが直る様子を、じっと見つめて、「ここのネジが曲がってたのか~」と、
興味深々に見ていました。
ドクターの手で見事復活
お気に入りのおもちゃが、なおり、「やった~早く帰って遊びたい
」と
ニコニコ嬉しそうな笑顔が見られました。よかったね
ドクターの皆様、ありがとうございました
次回は3月2日(土)です
by ホッパー
